SSブログ

キャリア分析ワークショップに参加しました [豆]

少し前の話になります。

転職支援会社に通い始めて1ヶ月、週1度の面談が当面のワークです。
面談では、現在の体や精神の状況、家庭の状況について聞かれます。
なんでも、これまで仕事一筋で何十年という人が急に仕事がなくなってしまうと、自分が何をしたらいいのか、どこに居場所があるのかわからなくなり、引きこもってしまったり家族に邪険にされてしまうというケースがあるそうです。
そういう人は趣味もあまりなかったりするし、無職であることを理由にそれらをやることを敬遠してしまう傾向にあるとのこと。
まあ収入もないのにゴルフ三昧されても確かに困りますけど....
そうなると負のスパイラルに陥ってしまうので、そうなっていないかチェックするのが目的でしょう。

幸いなことに私は娘の面倒と自転車、庭の整備でアップアップしていて落ち込んでいる暇がないです。

もちろんメンタルチェック以外にもやることはありまして、それが再就職に向けての準備作業です。
具体的には職務経歴書や自己prの作成です。
うちで素案を作り、それを担当者に見せて指南をいただくというのがが当面の作業になります。
こちらについてはまだまだ未完成でありますので、また日を改めてまとめてみたいと思います。

転職支援会社ではその他にもセミナーを定期的に開催していて、費用なしで参加することができます。
今回、「キャリア分析ワークショップ」というセミナーに参加してきました。
これは職務経歴書を作成するのに当たり、自分のキャリアを客観的に分析して、進むべきキャリアの方向性とキーワードを導き出すのが目的となります。
まず宿題で自分のキャリア年表を作成してきます。
ここには自分がどのような業務をしてきたかというよくある経歴表に加えて、その業務におけるエピソードを書くようになっています。
エピソードとは、自分がこの仕事でこのようなことに気をつけてやってきたとか、それによってどんな成果が上がったのかなどです。
経歴については案外書けるものですが、エピソードと言われるとなかなか思いつかない。
それだけでも自分が何のために仕事をしてきたのかがぼやっとしている証拠でもあります。

セミナー当日は、まず設問に答えて自分の強みをレーダーチャートで図式するところから始まります。
「人に指図されずに仕事したい」とか「今より高い給料をもらいたい」などの設問に答えると、それぞれの持ち点が6つの強みに分類されて、6角形が現れます。
しかし、何というか、実際にやってみたところ綺麗な6角形が出てきてしまいました。
他の参加者のを見るとどこかとんがっていたり、逆に凹んでいたりといびつな形になっている人が大半でした。
よく言えばバランス感覚があるというとこですが、悪く言えば特徴がないとも言えます。
私もこれを見て正直自分が進むべき方向が見出せなくて困惑してしまいました。
なんとなくわかっていたのですが、やはり自分はこうありたいという確固たるものがない気がします。
だから次の職も何をやりたいのか、いまいちはっきりしない。
まだ1ヶ月なのでそんなにすぐはっきりとするとは思いませんけど。

続いて、作ってきたキャリア年表から、この業務ではどのスキルを重要視したかを洗い出すという作業を行います。
積極性とか向上心、技術力などなど、精神的なものから技能的なものまでいろいろな選択肢から、この時はこれが重要だったなというものをずらずらと書き出します。
そうするとその都度どんなスキルを駆使したかが判明します。
これをグループ分けしてあげれば、それらが自分の強みとなります。
強みの根拠はエピソードを割り当てて「これこれが出来たのもこんなスキルのおかげです」というストーリーにするわけです。
この作業は時間が足りなくて不完全な状態で終わってしまい、セミナー中は洗い出すことは出来ませんでした。
ただ、このセミナーは洗い出しそのものが目的ではなく、洗い出しのメソッドを紹介するのがメインだと思うので、その場でできなかったことは問題ではないです。

このような分析方法は知らなかったので、とても参考にはなりました。
ただ、結局のところ「売り込みたい自分の雛形」があり、それを理論武装することでしかない気がします。
「知らなかった自分の発見」には繋がらないと思います。
決して無駄ではないとは思いますが、「売り込みたい自分」に不安を抱えている今、それを武装することに意味があるのだろうか。
だからこの分析の前に「自分とは何か、自分は何がしたいのか」を明確にしておくことが重要だと思います。
まずは道を決めてから舗装工事をするのが得策なのでしょう。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。